平成最後のDMできました。
今年のデザインはは「黒川本家」様です。
切妻・つし2階・桟瓦葺・平入で、間口10間半、座敷玄関を持つ2戸いち型の町家。愛宕祈祷札に寛政3年(1791)とあり、この時期よりもう少し古い建物であると思われる。屋号は「山之坊屋」。代々、吉野本葛を製造し皇室にも献上している。
様々なところで配布していただいております。
歴史的まちなみを光で演出。
奈良県の重要伝統的建造物群保存地区「宇陀松山」
毎年8月末に開催。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。